Garden in Blue
モノフィン性能試験
mono01.jpg(12KB)
* 写真の転載・再利用を禁じます *

 もくじに戻る   ひとつ戻る 


■注意!  モノフィンは両足を揃えてはくので、自由に動かせないことでパニックに陥ったりな どの危険が生じる場合があります。初心者のみで使ったらダメです。必ずインストラク ターと一緒に練習してください。また、海など屋外で使う際には認定証が(=講習を受 けて、取り扱い方やレスキューなどの知識・技能を修得していることが)必要となって います。安全に気を配って、楽しく練習しましょう。 ■と言いながら、下で自主トレのこと書いてますが、安全にはきちんと配慮してますの で、ねんのため。
■元号表記だと12並びの日。西暦だとなんのこともない→(Tue 12,Dec,2000)  モノフィンを入手した。ブレードはやや固め、どちらかと言えば競技用であるらしい。 以前に体験講習で使わせてもらったときには、うまく使うことができなかったにも関わ らず、無謀にも購入に踏み切った(*)のだ。 * 後で考えると、我ながらアホかなあ、と思わなくもないのだが、当時はここで入手し なければチャンスはもうないかも知れない、という危機感と、偶然そういう情報を目に したのは運命なんじゃないか、などという思い込みにとらわれていた様子。結果オーラ イだったので、まあ良しとしておこう。  使いこなせないようならディスプレイしてもいいし、誰かに譲ってもいい、と覚悟し つつ、日曜にプールに持っていって試運転。  水温が低めで、水着だけでは体力を消耗しそうなので、ラッシュガードを着用。浮力 はなく保温性は良く、ありがたかった。足はクレッシーサブの柔らかいブーツ(靴底つ きのソックスと言ったほうがいいのかも)。  まずはスイミングプール往復から。水面で進もうとするとうまくいかない。足だけで キックすると力を要する。腰から動かすと頭が沈み込んでしまいシュノーケルが水没す る。息つぎしつつ泳ぐのをあきらめて、進路を下方に修正する。完全に潜ってしまえば、 フィンの上下動で恐ろしいほどの推進力が生まれ、信じられないようなスピードで水を 切ることができた。  すこし練習してから、水深4mのダイビングプールへ。万が一の場合の浮力確保に、 5ミリワンピースのウェットスーツを着用する(浮力相殺用にはウェイト2kg装着)。  深くて広いほど推進力を生かすことができて楽しいことを発見する。呼吸が整うのが もどかしいほどの勢いで、潜行と浮上を繰り返す。窓から冬の陽光が差し込んでくると 水中に光のカーテンが降りて美しい。  身体ひとつで泳ぐのとは次元の違うスピード感は、「水中を飛ぶ」と表現するのが適 当だろう。慣れないせいもあって普通のフィンよりも疲れるのはたしかなのだが、この 感覚は他にはない、モノフィン独特のものだ。  ダイビングプールの底には姿勢チェック用の大きな鏡があって、そこに映る自分を見 るのも面白かった。姿勢を見つつ、腰から大きくキックするようにすると、なめらかに 進む。イルカや人魚はこんな感覚だろうかと、陳腐ではあるが、そう実感する。  性能試験とともに自分が使えるかの確認は、結論として、めちゃくちゃ面白かった。 自分にとってモノフィンは極上のオモチャであり、バイクに初めて乗ったときのように、 人の力だけでは体験できないスピードを味わわせてくれる翼でもある。  フィンバッグにメッシュバッグ、重くて大きな荷物も、この喜びの前にはさほど気に ならなかった。



 もくじに戻る   ひとつ戻る 

"Garden in Blue" Copyright by Kyoko Inui.